モミジヤAC京橋朝市ラン(ミズノウェーブシャドー2のレポート)
毎週日曜日は、
モミジヤACランニングクラブ
の練習会です。
毎月第1日曜日は、
京橋朝市ランの日です。
朝、6時30分に、
旭川・百間川ランニングコース
の5.5キロ地点に集合して、
京橋朝市まで、片道6キロの
道のりを往復します。
トータルで12キロ程の
ランになります。
昨日は曇っていたので、そんなに
暑くもなく、快適なラン&朝市
でした。
知り合いの設計事務所の社長さん
が趣味で出店してるホットドック。
いつも行列が出来ているので、
はじめて食べることが出来ました。
フランスパンが軽く焼いてあって
固すぎず具に馴染んで食べ易く
とても美味しかったですよ
英字新聞に包むなど演出も
拘りを感じますね。彼のイメージ
するホットドッグとは?が
これなんでしょうね。
いつもカレーとかラーメンとか
丼ものが多いので、たまには
こういうのも良いですね
その後、実行委員会の
中川グリーンさんと、
点字ブロックの上に物を置かないで
のマモちゃんにご挨拶して、
帰りも6キロ走ります。
この帰り道はお腹が重くて(笑)
スピードに乗るまで少し時間が
掛かります。
モミジヤACランニングクラブが
第1第3日曜日に練習会場にしている
全長11キロ、往復すると22キロ、
1人ハーフマラソンが可能で
500M毎に距離表示もあります。
上り下りも少ないフラットなコース
で、ペース走には最適です。
で、高低差が少ないと言えば、、
覚えてますか??
ミズノのウェーブシャドー2。
ミズノの低ドロップ寸モデル
(シューズの前後の高低差が
少ないモデル)です。
その時のブログにも書きましたが、
ドロップが高い(前後の高低差が
大きい)シューズは、後ろから
前へのスムーズな重心移動が可能で
安定感のある走りをサポートします。
ドロップが低いシューズは
設置ポイントを中足から前足部に
することで、重心を前方にし
体全体を使った、スピードが出やすい
走りをサポートします。
トレーニング用として、ドロップ
の低いシューズを履いて、身体作りや
効果的なランニングフォームを身につけ
レース用では、安定感のある走りを
サポートしてくれるドロップの高い
シューズを履くという使い分けも
良いかもしれません。
で、ぼくもウェーブシャドー2を履いて
いるので、その着用感を、今回
レポートさせていただきます。
ウェーブシャドー2は26.0cmで
片足240gなので、以前に履いてた
ウェーブライダー片足270gからの
ステップアップになります。
ランナーは一般的に、初心者のうちは
シューズに安定感とクッション性を
求めるので、必然的にある程度の
重さのあるシューズを勧められます。
ミズノで言えば、ウェーブライダー
とか、asicsで言えばGT2000とか
ゲルカヤノとかですかね。
膝とかが痛くならないためです。
で、練習によりしっかりと脚力がついて
くると、今度はスピードが出せるように
軽いシューズを好むようになります。
一般論ですよ。
こちらのウェーブシャドー2の
実際の着用感はですね、まさに
今まで説明してきた通り(笑)
こんなに、理論通りのシューズも
珍しいくらい意外性がなかったですね、
240gとそこそこ軽量なのですが、
高ドロップモデル程、前への重心移動
を助けてくれないので、
中足部より前で着地しなければ、
なかなか着地のエネルギーが
前への推進力に変わりません。
まさに、設置ポイントを中足から
前足部にすることで、重心を前方にし
体全体を使った、スピードが出やすい
走り方を身に着けるためのトレーニング
にピッタリのモデルです。
このシューズを履くときは、是非
中足部以前での着地を心がけて
欲しいと思います。
また、そういう理にかなった省エネ
走法を志向する方にはオススメです。
ぼくも毎日これを履いて練習すれば
良いのですが、ついつい、、
楽にスピードが出せる
ターサージールとかを
多用しがちです
考えを改めて、明日からしばらくは
ウェーブシャドー2で走ります。
ただし、、今週の、
水、木、金の3日間は東京出張なので
違うシューズで走ります。悪しからず
店舗一覧
スポーツで若く!明るく!たくましく!
モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)
086-943-6000選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド
MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)
086-943-0020フットサルコート 面貸し スクール 個人参加
MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)
086-943-0020ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP
Racket Field 本店
http://racketfield.jp/総合スポーツWEB SHOP