秋のマラソンに当選した方へ!
先週は、オリンピック観戦チケット
の抽選結果の発表がありましたが、
ランナーにとっては、同じくらい
重要な抽選結果の発表がありました。
おかやまマラソン、神戸マラソン、
大阪マラソンの、抽選結果の
発表があったんです。
マラソンしていない人にとっては、
全く関心がないでしょうが、
ランナーにとっては一大事。
この結果が分からないことには
秋のレースの出走予定が
立てれません。
ほとんどの人は、この辺りの人気
シティーマラソンの当落の結果が
出てから、秋のレーススケジュール
を考えるのではないでしょうか?
ぼくは11月10日のおかやまマラソン
の5回連続と、12月1日の
大阪マラソンに2年ぶり5回目?
の出走が決まりました。
ピークを12月1日に合わせて、
練習スケジュールを組む予定です。
秋のマラソンに当選したけど
当日まで、どのように練習を
したら良いか分からないという
初心者ランナーのために、
僕の秋マラソンに向けた
練習スケジュールの大まかな
ご紹介をしますので、
是非、参考にしていただければ
と思います。
ピークを、12月1日の
大阪マラソンに合わせるなら、
その直前の3ヶ月、
9月10月11月と、月間で
200キロ、250キロ、200キロ
を走ることを目標にします。
レース前の2ヶ月目に練習の
ピークを持ってきて、レース前
1ヶ月はテーパリングといって
練習量を段々と落としていって
疲れを抜きます。
この3ヶ月の期間中、週に1回は、
ポイント練習といって負荷の高い
トレーニングを入れます。
30キロLSDであったり、
20キロペース走、30キロ
ペース走などです。
ペース走とは文字通り、
レースと同じペースで一定の
距離を走る練習で、
サブ3・5のぼくだと1キロ当たり
4分50秒の一定ペースで
20キロ、30キロを走ります。
LSDとはキロ7分30秒くらいの
ゆったりとしたペースで
30キロもしくは3時間かけて
長い距離を走る練習です。
こちらは、モミジヤACの練習で
30キロLSDを行った時の様子。
長い距離を走ることで負荷が高い
ので、おかやまマラソンのちょうど
40日〜50日前に行いました。
30キ走り続けるために、途中で
休憩する場所なども考慮して、
走りやすいコースを設定します。
LSDについては、また日を改めて
正しいやり方と、その効果などを
お伝えしたいと思います。
ペース走をするなら、モミジヤAC
で協力している岡山30Kという
30キロペース走をするイベント
などもあり、
そんな練習会に参加すると
同じ目的の人が多勢いるので、
モチベーションを維持して練習
することが出来ます。
写真は、昨年の岡山30Kで、
フルマラソン4時間のペースメーカー
をしているぼく。
他にも、ビルドアップ走と言って、
徐々にスピードを上げて行って
最終的にはレースペースよりも
早く走るような練習や、
インターバル走といって、
1キロをレースペースよりもかなり
速いペースで走って、インターバル
を挟みながら、それを繰り返す
ような練習もあります。
どちらも、レースペースより早く
走ることに慣れることで、心肺機能
などを高め、レースペースに対する
余裕が生まれます。
こういう負荷の高いポイント練習
を週に1回か2回盛り込みながら、
最初に言った3カ月、
200、250、200キロを走る
こ
とを目標とします。
ポイント練習も、テーパリング
期間に入ると、レース本番に向け
段々と負荷を落としていきます。
これは、ぼくがフルマラソンを
サブ3・5(3時間30分以内)
で走るための練習なので、
サブ4狙や完走目的では、
当然練習量が変わってきます。
こんな距離を走る必要もありません
し、ポイント練習ももっと負荷の
低いもので大丈夫です。
ちなみに、ぼくがサブ4で走る
時は、レース直前3ヶ月が、
150、200、150になります。
また、ぼくよりも若い人なら
こんな距離を走らなくても
サブ3・5いけるでしょう。
フルマラソンで完走したい
5時間を切りたい
4時間を切りたい
目標と今の走力を教えて
もらえたら、一緒に練習メニュー
考えますよ〜
初マラソンを5時間以内で
完走するための練習法
念願のサブ4を達成する
ための練習法
なども、また日を改めて
お伝えしますね。
店舗一覧
スポーツで若く!明るく!たくましく!
モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)
086-943-6000選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド
MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)
086-943-0020フットサルコート 面貸し スクール 個人参加
MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)
086-943-0020ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP
Racket Field 本店
http://racketfield.jp/総合スポーツWEB SHOP