まだまだ朝ランには、これが必要
最近の朝ランは6時20分に家を出て
いつものコースを5キロ走ってから
6時50分に西大寺観音院のラジオ
体操に行くというパターンなのですが
朝6時20分の吉井川は
こんな感じで、まだまだどちらかと
言えば夜に近い感じで
この電池で光る夜光反射材の
タスキが欠かせません。
モミジヤACランニングクラブは
ランニング時の夜光反射材促進団体
として警察署に委嘱を受けています。
夜や明け方、薄暮の時間帯にランニ
ングをされる際には、必ず夜光反射
材を身に付けるようにしましょう
先月、未明に広島市内をランニング
中に、交通事故で急逝してしまった
ラン友はっしーのような悲劇が
2度と起きないように、これからも
警察署からの委嘱期間は終わっても
夜光反射材着用促進を
続けて参ります。
そして、いくら夜光反射材を着用
していても、頭にヘッドライトを
付けていても
運転手の注意不足や脇見運転により
ランナーが事故に巻き込まれる
可能性はゼロにはなりません。
公道を走る時には、十分に車やバイク
に気を付けるよう、お願い致します。
Let`s Run Together
あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ
モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/
LINEで気軽にお問い合わせ!
フルマラソン完走請負人 サブ4請負人
シューフィッター
オリジナルインソール作製
モミジヤACランニングクラブ主宰
株式会社モミジヤ運動具店
代表取締役 茂成 潤
店舗一覧
スポーツで若く!明るく!たくましく!
モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド
MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加
MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP
Racket Field 本店
http://racketfield.jp/総合スポーツWEB SHOP