終わってしまったVIVANT
毎週日曜日が楽しみで
毎回、欠かさずに見ていた
東芝日曜劇場VIVANT
第9話の時は、ラグビーW杯の
日本代表の緒戦と時間が被って
しまい、
生中継のラグビーではなく
後から録画で観ることが出来る
VIVANTの方を、リアルタイムで
観てしまったくらいです(笑)
少しでも早く観たかったんですね。
日曜日、とうとう最終回が終わ
ってしまいました
最終回まで期待を裏切らない
予測の出来ない展開で、ハラハラ
ドキドキさせてもらいました。
最後、続編を匂わせるような
終わり方にも見えましたが
実際どうなのでしょう
それにしても、
早速のVIVANTロス
しかも、かなりの重症(笑)
次の東芝日曜劇場も、面白ければ
良いなと、切に祈ります(笑)
そして、VIVANTの続編もしくは
映画化を期待します。
それにしても、なんでこんなに
ハマったのでしょうか
豪華な俳優陣だったというもの
絶対そうなのですが
一番は、全く予測が出来なかった
脚本ですかね
何をするにも、脚本は大切ですね。
スポーツは筋書きのないドラマと
言われていますが、それは相手が
あるスポーツのことで
自分との闘いである
市民マラソンについて言えば
筋書きは自分で作れるとも
言えるでしょう。
ぼくは、スタート地点に立った時
には、既に結果は決まっていると
いつも言っていますが
それまでに、練習で積み上げて来た
以上のことはレースでは出来ません。
レースまでに練習して来たこと
(筋書き)通りにいかに進める
かというのが
マラソンだと思うのです。
カッコつけすぎ(笑)
Let’s Run Together!
あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ
モミジヤスポーツ
LINEで気軽にお問い合わせ!
フルマラソン完走請負人 サブ4請負人
シューフィッター オリジナルインソール作製
モミジヤACランニングクラブ主宰
株式会社モミジヤ運動具店
代表取締役 茂成 潤
店舗一覧
スポーツで若く!明るく!たくましく!
モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド
MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加
MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP
Racket Field 本店
http://racketfield.jp/総合スポーツWEB SHOP