大会・レース

24時間100キロ歩行の攻略法

5月3日から4日にかけて2年ぶりに
3年ぶりに

 

晴れの国おかやま24時間
100㌔歩行
が開催されました。

 

ぼくは当日朝に、宮崎~博多から
帰ったばかりでしたが

 

いつもの通りMOMIJIYA F.C⚽
前で、知合いのチャレンジャーさん
の応援をしました。

 

今回は出張から帰ったばかりの
超忙しい日だったので

 

チャレンジャーさんに、LINEで
現在地を確認しながら

 

14時15分ピンポイントで
MOMIJIYA F.C前に

 

途中、車から目的の人たちが見えた
ので、車の窓から、ゆっくり歩いて❗
と叫んだりして(笑)

なんとか間に合って、応援
応援物資を渡すことが出来ました。

 

この大会、相当前ではありますが
ぼくも1度出場したことがあって

無事に完歩出来ました。

 

ウルトラマラソンの練習のつもり
で出場したのですが、

 

この経験のおかげで
100㌔は方向性が違う
ことに気づくことが出来て

 

それ以来、2度と100㌔の大会
には出場していません(笑)

 

そんな私ですが😅1度だけ歩いた経験
から、24時間100㌔歩行を目指す
方にアドバイスさせていただくと、、

 

まずは、5月の24時間で1番の敵
寒暖の差です。

 

昼間は25℃くらいまで気温が
上がりますから

 

まずは、脱水症、熱中症への注意
が必要になって来ます。

出来ればTuranto入りで
水分補強を怠らず

 

水分と一緒に失われる電解質

こういうサプリなどで補いたいです。

 

一方で、夜は一桁の温度になることも
考えられるので

 

薄手のジャンパーなどの羽織りもの
の携帯は必須になります。

 

また、こういう吸汗速乾に優れた
インナーの上下を下に着ていれば

 

昼間は日除けUVカット効果があり
夜は温度調整になって便利です。

インナーの下の方が

サポート機能のあるスパッツを
選べば、普段あまり運動をしていない
人でも安心かもしれません。

 

あと、よく聞かれるのはマメ対策
ですが、マメの原因は水分なので

 

足に汗をかきやすい人は、替えの
ソックスなどを準備した方が良い
と思います。

 

それでも、心配に人は、

こういう皮膚保護クリームが
ありますので、おススメします。

 

足だけでなく、脇の下や股のあいだ
乳首など、擦れやすいところ全部に
塗っておいた方が良いです。

 

最後に、ぼくの場合、フルマラソン
の時よりも、少し遅れて激しい
筋肉痛が来ました❗

 

夜中にGOALして、全然平気だった
と余裕をこいていたら

 

翌日の夕方になって、過去最高の
筋肉痛がやって来ました(笑)

 

完歩した後のクールダウン
が大切になりますので

 

こういうものを使って、十分に
筋肉を労わってあげてください。

 

 

Let’s Run Together!

 

 

あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ

モミジヤスポーツ

http://www.momijiyasports.jp/

 

LINEで気軽にお問い合わせ!

友だち追加

 

フルマラソン完走請負人 サブ4請負人

シューフィッター オリジナルインソール作製

モミジヤACランニングクラブ主宰

株式会社モミジヤ運動具店

代表取締役 茂成 潤

 

Follow me!

あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ

モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/
LINE公式アカウントはこちら!
友だち追加

店舗一覧

スポーツで若く!明るく!たくましく!

モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)
電話086-943-6000

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド

MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)
電話086-943-0020

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加

MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)
電話086-943-0020

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP

Racket Field 本店
http://racketfield.jp/

総合スポーツWEB SHOP

SPORTS FIELD 楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/sportsfield/
Shigenari Jun

はじめまして!岡山のスポーツ店、モミジヤスポーツの社長、茂成 潤(しげなり じゅん)です。勉強も部活も中途半端だった学生時代の後悔から、社会人になって仕事の楽しさに目覚め、更に40歳を過ぎてランニングに出会い、今ではマラソンを通して、何歳になっても目標に向かって努力を続ける、若い人が見ても「格好いい大人」を、数多く生み出すことを目指しています。

Back To Top