福岡に泊まった時は、大濠公園朝ランからの朝ラー
サザンのライブ終了後
盛り上がった勢いでそのまま
博多の街に繰り出して
最高潮に酔っぱらって
力尽きて1泊(笑)
それでも、翌朝はきっちり
5時半には起床して
博多に泊まった時の定番
大濠公園まで朝ラン。
お堀沿いの八重桜は
残念ながら散り始め。
ほんと、この大濠公園は
どの季節に来ても、多くのランナー
が走っている印象だったのですが
昨日は、思ったほど多くは
なかったですね。
池の真ん中にある浮島は
前日のサザンのライブの映像にも
出ていました。(すぐに分かった)
この日は、前日一緒にライブに行った
Nさんと一緒だったので
サボらずに走ることが出来ました。
そして、何回も来ているので
どこでラジオ体操をやっているのかも
ちゃんと分かっています。
8時36分の新幹線で、岡山に
帰らなければならないので
ランニングの方は、ラジオ体操
で切り上げて
(それでもNさんのお陰で、この日
は10キロ走ることが出来ました)
ラジオ体操終了後は、ホテルを
目指しながら、途中で寄り道。
これも、博多泊の時の定番
元祖長浜屋で朝ラー
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40006844/
市場に近い立地と言うこともあり
普通のラーメンでも、結構麺の
量が多いのが特徴ですね。
ちょっと、豚骨くさいのが気になる
人もいると思いますが、慣れれば
これはこれでありなんですよね。
て言うか、慣れちゃったのか
すっかりくさみを感じませんでした。
朝ラー終わって、更にホテルまで
走って帰り、BSの朝ドラを観て
から博多駅へ。
予定通りの新幹線で岡山に帰る。
弾丸19時間の福岡滞在でしたが
サザンのお陰で、完全にリフレッ
シュ出来ました。
THANK YOU SO MUCH
サザンオールスターズ
朝礼に間に合って、普通に仕事して
夜は、また岡山で飲み会🍻
この飲み会は、そのまま岡山泊まり
で、翌日の昼まで続くのですが
その様子は、また明日のブログにて。
Let`s Run Together
あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ
モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/
LINEで気軽にお問い合わせ!
フルマラソン完走請負人 サブ4請負人
シューフィッター
オリジナルインソール作製
モミジヤACランニングクラブ主宰
株式会社モミジヤ運動具店
代表取締役 茂成 潤
店舗一覧
スポーツで若く!明るく!たくましく!
モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド
MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加
MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP
Racket Field 本店
http://racketfield.jp/総合スポーツWEB SHOP