ブログ

今年の会陽(はだか祭り)も無事に終わりました

2月15日(土)に開催された
第516会西大寺会陽でしたが

 

例年と同様に、その日は会陽1色
の1日になりました。

 

まずは、朝10時に集合して
テントを張ったり、提灯や幕を
出したりと会場の準備。

 

その後、会陽護持基金のお願いに
会陽グループの着替え場所を回り

 

15時からは、今年が第51回と
なる、少年はだか祭り

特に、小学校3,4年生の中学年
による五福筒争奪戦は、12分
にもおよび

大人顔負けの争奪戦が繰り広げ
られました。

少年はだか祭りが終わると

お寺で精進料理をいただき
その後、日本遺産の追加登録を目指し
街中で提供されていたこち飯
をいただいてみる。

なかなかお上品な味付けです。
北前船で運ばれていた北海道の
昆布の出汁が効いています。

 

なにか食べ過ぎのようですが
この後、深夜まで食べることが
出来ないので、食べ貯めです。

 

18時から19時は、少年警察
協助員の補導に合流し

 

19時半からは御福窓の下で
内拝されるお客さまの誘導。

 

22時に宝木の投下。

コロナ明け1年目の昨年に比べ
はだかの数は増えていますね。

激しい奪い合いが繰り広げられ

争奪戦は、15分近く行われて
いたと思います。

福男が検分所に入ったのが
10時55分と、11時25分。

 

福受式が始まったのは、今年も
深夜0時、終わると深夜1時を
過ぎていました。

 

今年の福受式も、宝木を取った
福男が祝主に御福を授け

 

祝主は謹んで、それに感謝すると
ともに、その御福が、備前平野の
春だけではなく

 

天下泰平に繋がることを祈る
という、非常に厳かで、良い
満ち溢れた式となりました。

 

ここから発信された会陽の御福が
世界の平安に繋がることを、心より
お祈りいたします。

 

合掌

 

 

Let`s Run Together

 

あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ
モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/

 

LINEで気軽にお問い合わせ!

友だち追加

 

フルマラソン完走請負人 サブ4請負人

シューフィッター

オリジナルインソール作製

モミジヤACランニングクラブ主宰

株式会社モミジヤ運動具店

代表取締役 茂成 潤

Follow me!

あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ

モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/
LINE公式アカウントはこちら!
友だち追加

店舗一覧

スポーツで若く!明るく!たくましく!

モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)
電話086-943-6000

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド

MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)
電話086-943-0020

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加

MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)
電話086-943-0020

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP

Racket Field 本店
http://racketfield.jp/

総合スポーツWEB SHOP

SPORTS FIELD 楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/sportsfield/
Shigenari Jun

はじめまして!岡山のスポーツ店、モミジヤスポーツの社長、茂成 潤(しげなり じゅん)です。勉強も部活も中途半端だった学生時代の後悔から、社会人になって仕事の楽しさに目覚め、更に40歳を過ぎてランニングに出会い、今ではマラソンを通して、何歳になっても目標に向かって努力を続ける、若い人が見ても「格好いい大人」を、数多く生み出すことを目指しています。

Back To Top