大恩人を偲んで、朝霞台で朝ラン5キロ
18年前に立ち上がった、全国の
スポーツ店経営者による勉強会
橋本塾の塾長である
株式会社フタバスポーツ橋本正彦社長
が、1月23日ご逝去されました。
突然の訃報に接し、ただただ驚き
お通夜と告別式には、なにがあっても
参列しなければと、すべての予定を
キャンセル。
先週の金曜日の昼過ぎに岡山を出て
夕方から埼玉県朝霞市の斎場で行われ
たお通夜と、翌土曜日の告別式に
出席させていただきました。
18年前と言うと、自分は41歳、
スポーツ業界では、大型チェーン店の
出店が加速して、先々の不安が募る中
全国の同志11名と共に、一期生と
して入塾させていただいたのを
つい先日のことのように思い出します。
お通夜は多くのスポーツ業界関係者が
訪れ、橋本社長の影響力と、人となり
を改めて知ることになりました。
結局、お顔を拝見することも出来ず
慌ただしく斎場を後にすることとなり
朝霞に宿泊する、他の橋本塾生と共に
駅前で献杯をしました🍷
橋本塾長の想い出話は尽きることなく
何回も、何軒も、、
翌朝二日酔いでしたが、折角ウエアと
ランシューを持参していたので
朝ランをしました。
いつもは、朝霞に泊まるのですが
朝霞台に泊まるのは初めてで
初めての土地を走る時は、特に名所
とか旧跡がなければ、取り敢えず
川を目指すことにしています。
川に行けば、景色が開けるし
川の土手を走れることが多いので
こちらの、黒目川❓沿いにも、結構
長い遊歩道が整備されていました。
土手沿いのコースを2キロ程走り
折り返してホテルに戻ると約5キロ
二日酔いには、これが限界でした。
その日は11時からの告別式でしたが
どうしても、橋本塾長のお顔を拝見
したくて、9時半にホテルを出発して
10時前に会場に到着。
斎場に一番乗りしたお陰で、ゆっくり
お別れをすることが出来ました。
橋本塾長は、学生時代は箱根駅伝を
走ったほどのアスリートで
ぼくたちが初めてであった70代の
頃も、白髪ですらっと長身の
どこまでもダンディーな方でした。
一緒に、アメリカ流通業視察ツアーに
行かせてもらった時のことを思い出し
ます。
ワインが好きなかたでした🍷
告別式の時、喪主であるご長男の
挨拶を聞いて知ったのすが
その日の朝に走った、黒目川沿いの
コースは、橋本塾長が好きで、毎朝
走っていたコースだったみたいです。
導いてくれたのでしょうか❓
橋本塾長、18年間、本当に
ありがとうございました❗
塾長に教えていただいたこと、これ
から、しっかり実践していきます。
そして塾長のように、後進に惜しみ
なく、教えて行こうと思います。
告別式の後、塾生揃って駅に向かい
昼から空いてた店で、最後の献杯🍻
塾生一同、頑張ります❗
それから、5時間かけて西大寺
まで帰って来ると、
まだ、涙雨が降っていました😢
Let`s Run Together
あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ
モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/
LINEで気軽にお問い合わせ!
フルマラソン完走請負人 サブ4請負人
シューフィッター
オリジナルインソール作製
モミジヤACランニングクラブ主宰
株式会社モミジヤ運動具店
代表取締役 茂成 潤
店舗一覧
スポーツで若く!明るく!たくましく!
モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)
086-943-6000選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド
MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)
086-943-0020フットサルコート 面貸し スクール 個人参加
MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)
086-943-0020ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP
Racket Field 本店
http://racketfield.jp/総合スポーツWEB SHOP