まさかや!の梅雨明け
月曜の夜に少し呑み過ぎた関係で
また久しぶりの定休日ということも
あって、昨日は少々寝坊。
普段6時台をメインに走っているのに
8時を過ぎてしまうと、、
27℃は走るには危険な暑さです
気分を変えて、いつもとは逆回りで
西大寺観音院をスタート。
半分も来ていないのに、この表情
暑ちい、、
家に帰って、冷水シャワーを浴びて
スマホを見ると、なんと、、
中国地方梅雨明け?
梅雨入りして、まだ2週間くらい
なのに、過去最短の梅雨だった
そうです。
まさかや!って感じですよね。
真夏が2か月続くってころですよね
水不足が心配です。
何週間かぶりに、自宅で過ごせる
出張のない定休日だったので
奥さんと紫陽花寺へ
熊山の中腹にある西方院は
岡山県内では有数の紫陽花
の名所のようです。
ここから、沢を登って行って
そのまま山頂まで
熊山トレイルラン
も何度かやりましたが、この日は
紫陽花を見るだけ(笑)
先週が見頃と聞いていたのですが
まだ結構花が残っていて良かった。
だけど、雨が降っていないので
心なしか瑞々しさを感じないような。
暑いので早々に紫陽花寺を後に
今度は県北へ。
鳥取、兵庫との県境近くになる
奈義現代美術館で
現代美術を鑑賞
鑑賞
後ろに見える那岐山でやはり
トレイルランをしたこともあり
ますが、、
それよりもやはり、美術館の隣に
あるナポリ協会認定のピザ
トレイルランよりもピザ、そして
美術よりもピザですね
もちろん、トレイルランからの
ピザも最高なのですが
それはまた次回に、誰か運転手
がいる時に、ワインとともに
楽しみにとっておきます。
そして、県北の友だちが教えてくれた
店で肉も買って帰り
一応練習もしたし、紫陽花も観たし
県北小旅行も出来て、なんとなく
充実した店休日でした。
来週は、もっとちょっとダラダラするかな、、
Let’s Run Together!
あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ
モミジヤスポーツ
LINEで気軽にお問い合わせ!
フルマラソン完走請負人 サブ4請負人
シューフィッター オリジナルインソール作製
モミジヤACランニングクラブ主宰
株式会社モミジヤ運動具店
代表取締役 茂成 潤
店舗一覧
スポーツで若く!明るく!たくましく!
モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド
MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加
MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP
Racket Field 本店
http://racketfield.jp/総合スポーツWEB SHOP