フォーエバーSUB4、東京マラソンを最後に一旦お休みしようと思っていたフルマラソンですが、、
約1週間、いやそれ以上か❓
東京マラソン2021
ネタが続きましたが(笑)
これほど、ブログネタに困らない
マラソン大会は、他にはないの
ではないかと思います。
東京マラソン、ありがとう❗
実は、最近加齢によるランの衰え
を感じていて
今までと同じ練習量では、今までと
同じタイムで走れないことに少し
悩んでいました。
今回の東京マラソン2021については
新型コロナウイルスの影響で、ギリ
ギリまで開催が危ぶまれていたと
いうこともあり
開催を信じて、練習をやり続ける
強い自分になり切れない部分も
多分にあり(笑)
特に最後の1か月は緩んでしまい
練習は裏切らないと言い
切れる自信が持てぬまま
加齢による衰え疑惑を払拭出来ず
更に2年半ぶりのフルマラソンと
いうことも重なって
レース直前になると、もはや
不安しかありませんでした、、😂
それでも最低限のポイント練習として
中止になった丸亀ハーフマラソンの代
わりに20㌔ペース走を2回、
30㌔LSD1回を、大会
3週間前までに済ませ
大会1週間前には10㌔のオーバー
ペース走で、最後の刺激入れ。
一応ではありますが、なんとか
SUB4で走れる(今までは
走れた)練習はこなしました。
そして、迎えた東京マラソン2021
やはり、ランナーとして、この場
に立てることは最高であり
見慣れた景色も、封鎖された道路を
堂々と走ると、全く違う景色に
見えるから不思議です。
これぞ、東京マラソン❗
最後は、ゴールしてしまうのが勿体
なくさえ感じて、少し遊んでしまい
ました。
結果、、
余裕をもってSUB4は達成😂
大会当日までも、そしてレース中も
何回も何十回も、もう止めようかと
思うばかりしていましたが
止めなくて良かった😂
挑戦した者しか、止めなかった者しか
見れない景色が、得られない達成感が
ここ(ゴール)にはあります。
本当は、完走出来ても、大会が中止に
なっても、直前のPCRで陽性が出て
DNSになっても(笑)
フルマラソンは、これで一旦お休み
しようかと思ってました。
ハーフマラソン以下の距離のレース
と比べると、圧倒的に、身体への
負荷が大きいし
それに向けての練習量
費やす時間
やらなければならないという
プレッシャー
出来なかった時のストレス等々
やはりハーフマラソン以下の距離
のレースと比べると、どれもが
桁違いなんです。
だから、今後は
モミジヤACランニングクラブ
の練習会と中心に
メンバーと楽しく走ったり
イベントランを企画しながら
週3~4回の緩い朝ランと
たまにハーフマラソンのレース
に出るくらいなら
極めて健康的で身体に良い
楽しいスポーツと言えるでしょう。
(フルマラソンは身体に悪く
辛いスポーツだと言えるでしょう)
そう思っていたのですが、、
東京マラソンで、この景色を
思い出してしまったら
しかもSUB4ならば、このくらい
の練習で可能というメソッドを
確立した感もあり
もう少し出来るかも??
という気になってきました(笑)
うーん、沼から抜け出せないかも😅
Let’s Run Together!
あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ
モミジヤスポーツ
LINEで気軽にお問い合わせ!
フルマラソン完走請負人 サブ4請負人
シューフィッター オリジナルインソール作製
モミジヤACランニングクラブ主宰
株式会社モミジヤ運動具店
代表取締役 茂成
店舗一覧
スポーツで若く!明るく!たくましく!
モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド
MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加
MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP
Racket Field 本店
http://racketfield.jp/総合スポーツWEB SHOP