大会・レース

1週間後に迫った東京マラソンの現状、ランナーも相当の覚悟が必要です(-_-;)

昨日のモミジヤAC練習会

 

モミジヤACランニングクラブとは
https://www.momijiyasports.jp/momijiyaac/

 

前日飲み過ぎて、集合時間ギリギリ
の到着になりました💦

5年前の東京マラソンの時は前日に
9時間ぶっ通しで飲んでPB更新
という武勇伝

 

今の年齢では、どうも通用しない
かもしれません😅

 

それでも、飲むけどね(笑)
前日の昼と夜とダブルヘッダーで
🍺🍷🍺🍷🍺🍷🍺🍷🍺🍷🍺🍷

昨日は、前半こそ先頭集団に
付いて行っていたのですが

 

途中で、気持ち悪くなって脱落😂

ロコソラーレではないですが
そんな時でも笑顔😂

 

この日は、同じく東京マラソンに
出走予定のK田さんも来られて
いたので、情報交換。

 

基本、ぼくはメールとかHPの
の説明文を読むのが苦手で😅

 

知らないことだらけでした💦

 

まずは、東京マラソンの開催の
最終決定って当日3月6日
朝5時なんだそうです(笑)

 

前泊のホテルで朝ご飯を食べようと
してる時に分かる訳です💦

 

そして、コロナ対策で手荷物預かりが
ないことは知っていたのですが

 

(冬のマラソンで、実はこれは信じら
れないことなのですが、、)

 

宿泊先の東京駅からスタート地点の
新宿まで、冬の朝7時頃に、走る
格好で行かなければならないのです。

 

対策としては、走る格好の上に捨てる
ような防寒着を着て行って、スタート
した後に捨てるという方法しかない
のですが

 

なんと、この日分かったのは、HPの
当日の流れの中に、スタート後にモノ
捨てるの禁止と書かれて
いるそうなんです😂

 

選択肢としては、めちゃ寒いの我慢
して走る格好で新宿まで行くか❓

 

もしくは、防寒のため上に着て行った
ものを、スタートして暑くなってきた
ら、そこから持って走るのか❓

 

(実際にはウエストバッグやポケット
に入れて走ることになります)

 

この2択はないわ~

 

そして先週とうとう、ランナー全員に
PCR検査キットが届きました。

前日エントリーの日の朝にPCR検査
を実施して、エントリーの時に検体を
東京ビックサイトの受付に提出

その後、検査結果がスマホに
届くという流れです。

 

ここで陽性となった場合、いったい
どうすれば良いのでしょうか?

 

公共の交通機関に乗れないので
1週間都内のホテルで自主隔離❓

 

もしくは、一人レンタカーで帰って
岡山で乗り捨てるか❓

 

どちらにしても、主催者だけでなく
ランナーの方も

 

かなりのリスクを持って臨ま
なければならない大会と言えます。

 

2年3カ月ぶりのフルマラソン
大会当日の開催決定
そして、前日のPCR検査

 

もう、ドキドキしかないですね💕

 

 

Let’s Run Together!

 

 

あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ

モミジヤスポーツ

http://www.momijiyasports.jp/

 

LINEで気軽にお問い合わせ!

友だち追加

 

フルマラソン完走請負人 サブ4請負人

シューフィッター オリジナルインソール作製

モミジヤACランニングクラブ主宰

株式会社モミジヤ運動具店

代表取締役 茂成 潤

Follow me!

あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ

モミジヤスポーツ
http://www.momijiyasports.jp/
LINE公式アカウントはこちら!
友だち追加

店舗一覧

スポーツで若く!明るく!たくましく!

モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)
電話086-943-6000

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド

MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)
電話086-943-0020

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加

MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)
電話086-943-0020

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP

Racket Field 本店
http://racketfield.jp/

総合スポーツWEB SHOP

SPORTS FIELD 楽天市場店
https://www.rakuten.ne.jp/gold/sportsfield/
Shigenari Jun

はじめまして!岡山のスポーツ店、モミジヤスポーツの社長、茂成 潤(しげなり じゅん)です。勉強も部活も中途半端だった学生時代の後悔から、社会人になって仕事の楽しさに目覚め、更に40歳を過ぎてランニングに出会い、今ではマラソンを通して、何歳になっても目標に向かって努力を続ける、若い人が見ても「格好いい大人」を、数多く生み出すことを目指しています。

Back To Top