仕事が出来る男の遊び方
1月2日の夜は、恒例の
岡山大学プチ同窓会で焼肉。
基、ただの焼肉ではなく
高級焼肉でした。
シャトーブリアンなんて
この時しか食べませんから、、
プチ同窓会と言っても、実際は
1級上の先輩の集まりで
その先輩たちというのは、某地銀
の常務さん2人をはじめ
稼いでおられる方が多くて
普通の焼肉ではなく高級焼肉
というのが、マストなのです
皆さん一部上場企業や、そこそこ
お偉い方も多いのに
呑むと、ものすごく盛り上がり
2次会では、、
こんな感じになる方も、、
この方も、春には一部上場企業の
執行役員になられるようです。
やはり、仕事が出来る男は
遊ぶときも全力で遊ぶ
というのが鉄則ですね。
一方、先輩方に比べたら全然
たいしたことのないぼくですが
全力で遊ぶというところだけは
負けてないかもしれません
12月28日(火)から1月2日
(日)まで呑み続け
今日からやっと酒が抜けます
しかも、昨日は終電で帰ったので
今朝の朝ランはどうかな
と思いましたが
なんとか自分に勝って走ることが
出来ました!
出来る男になるための第1歩です
今年は、だいぶ初詣客も戻って来た
西大寺観音院ですが、この時間なら
流石に空いています。
今日も、大勢参られて、露店も
儲かれば良いですね。
ところで、12月の月間走行距離
ですが、目標の200㌔に対して
どうだったかと言うと、、
なんと199㌔
あと、1㌔くらいなんとでもなった
のですが、そこを距離合わせする
こと自体には意味がありませんから。
3月のフルマラソンに向けてと
考えると、1月を練習のピーク
にしなければなりませんから
1月は、ロング走をしなければ
ならない(しかもレースペースで)
楽しくない定休日が続くことに
なるかもしれません。
仕事が出来る男になるためには
避けて通れない道ですが、、
辛いなあ、、(笑)
Let’s Run Together!
あなたのスポーツ人生のコンシェルジュ
モミジヤスポーツ
LINEで気軽にお問い合わせ!
フルマラソン完走請負人 サブ4請負人
シューフィッター オリジナルインソール作製
モミジヤACランニングクラブ主宰
株式会社モミジヤ運動具店
代表取締役 茂成 潤
店舗一覧
スポーツで若く!明るく!たくましく!
モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)

選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド
MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)

フットサルコート 面貸し スクール 個人参加
MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)

ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP
Racket Field 本店
http://racketfield.jp/総合スポーツWEB SHOP