体幹を強くするためには?
ラグビーワールドカップで観る
ラグビー選手のスクラム
ものすごく体幹を鍛えてないと
出来ませんよね
過酷なスポーツです。
でも、ランニングにも体幹が
重要なんです
フルマラソンを効率良いフォームを
維持して走るためには
体幹がしっかりしていなければ
なりません。
以前、知り合いに、ゆっくり走る
のに体幹なんか必要ないじゃろ
と言われたことがありますが
特にフルマラソンは、ラグビーとは
種類の違う過酷さがあります。
体幹がしっかりして、背筋が伸びた
状態で骨盤を倒した前傾姿勢を
維持して走らなければ
42キロ走るうちに、違うところに
負担がかかって、結果脚が攣ったり
膝がいたなったりすることになります。
そのため、ぼくの場合は
体幹を鍛えるトレーニングとして
有名なプランクを
基本のプランクを
1分と、更に横プランクを
右左1分ずつ
しかも後半30秒は上側の脚を
持ち上げてやってます。
トレーニングがもちろん1番大切
なのは、言うまでもありませんが
最近は、体幹コアソックス
という商品も出来まして
この製品を着用すると、5本の足指
を正しく使えるようになることで
足裏の3つのアーチが形成され
足元から「体の軸」を整えていきます。
その結果、足の関節や骨盤の本来
あるべき形での機能をサポートする
ことができ、パフォーマンスアップや
けがの予防といった効果が期待
できるそうです。
足には締め付けたほうが良い部位
とそうではない部位があります。
そうした身体の特徴を十分に理解
した上で、”締め付けすぎず
締め付ける”着圧の位置や強度を
設計し、編み方や素材(糸)
にこだわっています。
また、足には様々なツボがあり
それらを目的に応じて的確に
刺激することで
筋肉の動きが促進されるという
効果もあるようです。
最近、履いているのですが
この足指の裏側の凸の部分で
人間に備わった足底反射を利用し
足指を使えるようにするそうです。
また、その下には横アーチ
サポートが入っています。
滑り止めも、最低限必要なところ
だけに配置されているようです。
指も少しずつ重ねて立体的に
編むことで指先、指股部分の
ストレスを軽減しています。
それと、この踵の締め付けにより
ふくらはぎの疲れを軽減するん
だとか。
履くとこんな感じ。
ランナー的にはもう少し短い方が
良いのですが
短いモデルだと、踵の締め付けが
付いていないので、こちらの丈の
方が、ハイパフォーマンスだそうです。
重なっていた指部分も、履くと
こんな風に自然な感じになります。
土踏まずと横アーチ部はしっかりと
サポートされています。
滑り止めも、これくらいの数なら
フルマラソンで使っても、マメが
出来ることもなさそうです。
この踵サポートも、本当にふくらはぎ
の疲れを軽減してくれるなら
嬉しいですね。
おかやまマラソンで履いて
試してみようと思います。
11月24日(日)には、体験会を
開く予定にしているので、興味が
ある方は、是非参加して
試してみてください
店舗一覧
スポーツで若く!明るく!たくましく!
モミジヤスポーツ西大寺本店(地域密着総合スポーツ店)
086-943-6000選べる!試せる!相談できる!サッカーワンダーランド
MOMIJIYA F.C(サッカー・フットサル大型専門店)
086-943-0020フットサルコート 面貸し スクール 個人参加
MOMIJIYA FUTSAL CLUB(フットサルコート)
086-943-0020ソフトテニス・バドミントン専門WEB SHOP
Racket Field 本店
http://racketfield.jp/総合スポーツWEB SHOP